継続力・コツコツの第一歩

直感は朝降りる。朝日記のススメ

今、継続している週間に
朝日記がある。
何がいいか?
朝の始まりの希望に満ちたエネルギー
未来の事、昨日の事、今日のスケジュール
感じた事を感じたままに書いていく。

思考のゴミは書きながらノートに捨てていく
嫌な事。
良かった事。

また、朝の寝起きは直感が降りやすいので
その直感も書き残す。
神様からのメッセージ。
そのメッセージで行動した方がいい事は
実践する。

朝日記が私の一つの浄化と未来への思考を
クリエイトしている。

風の時代のアウトプットのススメ

2020年12月の冬至から風の時代に切り替わり
ますます。情報化社会が加速する
沢山の情報に溢れている。
欲しい情報は無料で手に入る
このような時代だからこそ発信が大事
地の時代は蓄積する事に価値があったが
風の時代は蓄積だけでなくその情報を発信して
誰かの役に立つ時代
本を読んだらその感想をコメントする
等でもいい。
アクションが大事。

毎日瞑想、同じ波動の仲間達

風の時代になり、同じ波動の人と繋がる時代になった
朝瞑想も毎日継続中。
音声SNS Clubhouseの朝瞑想のルーム
忙しい朝は聞き流しする事もある。
朝瞑想に参加する方々の波動が高く
朝からいいエネルギーをいただいている。
スピリチュアルな皆さんの発言はとても参考になる
風ように軽やかに同じ波動の人達が集まれる
風の時代だなと感じる。

ブログを毎日継続する事の意味

ブログを始めた当初はアクセス数を
増やす事に意識が向き
以下の事を行なっていた。。。
・アクセス数を確認
・ブログに貼り付ける写真を検索、加工
・集客についての情報収集
・SNS連動
時間がかかり。少しずつ気が重くなっていた。

気を楽にして、何が大事なのか?答えは継続する事。
集客より何より継続出来る
自分になりたい。❣️

気楽にする為に当分は文字ベースで更新する事にした。
直感で降りて来て書きたいテーマについて
書く。
そうすると書く事が楽しい
一人でも見て頂けると見て下さった方に
感謝が生まれる。
まずは継続する事を第一目標にする!
何事も続ける事ができなければ意味がない。
継続する事で巻き起こる自分の変化を楽しみたい。

ホリエモンも日々の努力

YouTube で目にとまったホリエモンチャンネル。
ホリエモンさんのルーティンワークが気になる。
話を聞いて凄く刺激になった。
ブログ、not、メルマガ、sns
毎日更新。
忙しいのに凄い
継続力なんだと実感
毎日更新は移動中の隙間時間での
ルーティンワーク
活躍されている方の凄い所は
どんなに忙しくても継続している事
パソコンは使わず。
携帯を使っている。
パソコンの起動時間も惜しい
時間管理の徹底具合にもため息が出た。

思考は現実化する

風の時代は思考が現実化しやすい
ポジティブもネガティブも
それならポジティブな思考にシフトチェンジ
ネガティブ思考なら
まずは断捨離。
不用品はメルカリ転売もしくは捨てる。
人間関係も気楽に楽しい方がいい
気が重い人間関係は整理
人生は楽しみたい。
楽しむぞー❣️ワクワク思考にシフトチェンジ
まずは自分が幸せになる。
人は1日6万回思考する。
その思考を幸せな事を考える
思考にシフトチェンジ

コメント

タイトルとURLをコピーしました